Eiji James Yoshidaの記録

パケット作りが趣味のセキュリティ技術者の記録(2006年9月6日執筆開始)。当ブログはGoogle AnalyticsとAmazonアソシエイトを利用しています。

WinPcapのインストール時に聞かれる「Automatically start the WinPcap driver at boot time」で困った場合の対処法

WinPcapのインストール時に聞かれる「Automatically start the WinPcap driver at boot time」だけど、起動時にWinPcapドライバ(NetGroup Packet Filter Driver)が開始するのも気持ち悪いからチェックを外してインストールしている人も多いと思う。

その後、Wiresharkを起動すると下記のような「The NPF driver isn't running. You may have trouble capturing or listing interfaces.」というエラーが表示されて、NICが見えなくて困る人も多いかと。

私も同じ状態になって「で、どうすんだよ!」と思ったので、対処法を書いておく。

  1. [スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [コマンド プロンプト]の上で右クリックして[管理者として実行]を選ぶ
  2. 管理者のコマンドプロンプトに net start npf と入力してEnterを押して「NetGroup Packet Filter Driver サービスは正常に開始されました。」と表示されることを確認する*1

あとはWiresharkを起動すればNICも見えるようになっているはず。
NPF*2の設定を確認したい人や変更したい人は下記を試すと良いかと。

  1. [スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [コマンド プロンプト]の上で右クリックして[管理者として実行]を選ぶ
  2. 管理者のコマンドプロンプトに sc qc npf と入力してEnterを押す
  3. 出力にある[START_TYPE]の内容を確認する
    1. [3 DEMAND_START]の人は「Automatically start the WinPcap driver at boot time」のチェックを外したインストールで、NPFの起動は手動
    2. [2 AUTO_START]の人は「Automatically start the WinPcap driver at boot time」のチェックを入れたインストールで、NPFの起動は自動
  4. [START_TYPE]を変更する場合は sc config コマンドで変更する
    1. 「Automatically start the WinPcap driver at boot time」のチェックを入れたのと同じにしたい人は、管理者のコマンドプロンプトに sc config npf start= auto と入力してEnterを押す
      1. 管理者のコマンドプロンプトに sc qc npf と入力してEnterを押し、[START_TYPE]の内容が[2 AUTO_START]になっていることを確認する
    2. 「Automatically start the WinPcap driver at boot time」のチェックを外したのと同じにしたい人は、管理者のコマンドプロンプトに sc config npf start= demand と入力してEnterを押す
      1. 管理者のコマンドプロンプトに sc qc npf と入力してEnterを押し、[START_TYPE]の内容が[3 DEMAND_START]になっていることを確認する
  5. コマンドプロンプトを閉じる

バイスマネージャで[非表示のデバイスの表示]のチェックを入れて[プラグ アンド プレイではないドライバー]配下にある[NetGroup Packet Filter Driver]のプロパティからGUIで設定の変更も出来るんだけど、なぜか[NetGroup Packet Filter Driver]が表示されない場合もあるので、上記みたいにscコマンドを使うのが確実かな。

*1:Wiresharkを使い終わったのでNPFを止めたいという場合は、管理者のコマンドプロンプトに net stop npf と入力してEnterを押す

*2:NPFは「NetGroup Packet Filter Driver」のことでサービス名