Eiji James Yoshidaの記録

パケット作りが趣味のセキュリティ技術者の記録(2006年9月6日執筆開始)。当ブログはGoogle AnalyticsとAmazonアソシエイトを利用しています。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

VMware ESXi 4.1のゲストOSとリモート・コンソール間のコピー・アンド・ペースト操作をデフォルトで有効にする方法

「VMware ESXi 4.1のゲストOSとリモート・コンソール間のコピー・アンド・ペースト操作の有効化」にも書いたように、ESXiではクリップボードにコピーされた機密データの漏えいを防ぐためコピー・アンド・ペーストの操作がデフォルトで無効にされている。 私…

「情報セキュリティ・ワークショップ Feb. 2011」の受講者を募集中!

「情報セキュリティ・ワークショップ Feb. 2011」の受講者を募集中です! 情報セキュリティ・ワークショップ Feb. 2011(www.sec-pro.net) 2011/2/21 13:00〜17:00(4h) セッションA 「ノートパソコンを取り巻く脅威とその対策」 2011/2/22 13:00〜17:00(4h)…

IEEE1394/DMAを利用した攻撃の記事がEnterpriseZineの2010年年間人気記事ランキング第1位

昨年の12月に公開されたIEEE1394/DMAを利用した攻撃の記事が、EnterpriseZineの2010年年間人気記事ランキング第1位になったと担当の小泉さんから教えてもらった。 推測の困難なパスワードを設定してもWindowsのスクリーンロックが数十秒で強制解除される?(…

NTFSフォーマットの外付けHDDの取り外しにSysinternalsのSyncが便利

NTFSフォーマットの外付けHDDに保存されているVMで作業を行い、その後VMを終了して「ハードウェアの安全な取り外し」を使い外付けHDDを取り外そうとすると、エラーが表示されて取り外せないことが多い。 しばらくすると取り外せるようになるがHDDのアクセス…

2010年ページビューランキングTOP20(2010年1月〜12月)

このサイトのタイトル毎に2010年のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 Firefoxのリンク先読み機能"network.prefetch-next"を無効にする方法 2位 XP/Vista/7に対してIEEE1394経由のDMAによるスクリーンロックの強制解除を試してみた 3位 Windo…

年度別セキュリティ情報ID番号の最大値を更新

年度別セキュリティ情報ID番号の最大値に2010年分を追加した。 年度別セキュリティ情報ID番号の最大値

ページビューランキングTOP10(2010年12月)

このサイトのタイトル毎に2010年12月のページビューを調べて、ランキングにしてみた。 1位 XP/Vista/7に対してIEEE1394経由のDMAによるスクリーンロックの強制解除を試してみた 2位 Firefoxのリンク先読み機能"network.prefetch-next"を無効にする方法 3位 W…

新年から無駄遣い

昨年末から私が風邪をひいてしまい今も家でじっとしているが、ウチの嫁と子供は福袋を買いに外出。 何を買ってくるのかと思っていたら、ウチの子供は「ヘルケルベクス」というベイブレードを買って帰ってきた。まだベイブレードが欲しいのか・・・・ ベイブ…

あけましておめでとうございます

昨年は多くの方々に大変お世話になりました。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は新メニュー「ノートパソコンを取り巻く脅威とその対策」を作ったから、今年はネットワークの新メニュー作成と集客を頑張るぞー!