Eiji James Yoshidaの記録

パケット作りが趣味のセキュリティ技術者の記録(2006年9月6日執筆開始)。当ブログはGoogle AnalyticsとAmazonアソシエイトを利用しています。

セキュリティ

「情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ Jul. 2009」の募集を開始しました!

2009年7月23日(木)〜7月24日(金)開催の「情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ Jul. 2009」の募集を開始しました。 情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ Jul. 2009 開催のご案内(www.sec-pro.net) 本ハンズオンワークショップは下記の2…

セキュリティ&プログラミングキャンプ2009で参加者募集中

今年も引き続き講師としてセキュリティ&プログラミングキャンプ2009に参加することになった。 セキュリティ&プログラミングキャンプ2009(www.jipdec.jp) 平成22年3月31日時点において22歳以下の学生・生徒の方々は応募してくださいね〜!!!

初期設定でDEPが有効になっているプロセス(Windows Vista SP2)

Windows Vista SP2が公開されたので、さっそく初期設定でDEPが有効になっているプロセスについて"Scoop(Marcus Miller)"を聴きながら調べてみた。 ちなみに使用したProcess Explorerのバージョンはv11.33だ。 Process Description Company Name DEP Status…

「情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ May 2009」が応募締切間近!!!

2009年5月11日(月)から開催の「情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ May 2009」が来週木曜日(4/30)で応募締切となります。 情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ May 2009(www.sec-pro.net) 私が担当するセッションAの「ネットワークセ…

「情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ May 2009」の募集を開始しました!

2009年5月11日(月)〜5月14日(木)開催の「情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ May 2009」の募集を開始しました。 情報セキュリティ・ハンズオンワークショップ May 2009(www.sec-pro.net) 「もう少し短い2日間程度のメニューは無いのか?」と…

年度別セキュリティ情報ID番号の最大値

「情報セキュリティ実践トレーニング 2009 Spring」の講義中に塩月さんから「そういえばマイクロソフトのセキュリティ情報ID番号って、最大で何番ぐらいだっけ?」という質問を受けたので、年度別セキュリティ情報ID番号の最大値を簡単に調べてみた。 年度 …

初期設定でDEPが有効になっているプロセス(Windows 7 Ultimate)

Windows 7 Ultimate バージョン6.1(ビルド7000)を入手したので、さっそく初期設定でDEPが有効になっているプロセスについて"Just Like You Imagined(Nine Inch Nails)"を聴きながら調べてみた。 ちなみに使用したProcess Explorerのバージョンはv11.33だ。…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2009 Spring」が応募締切間近!!!

「情報セキュリティ実践トレーニング 2009 Spring」が来週金曜日(2/27)で応募締切となります。 「情報セキュリティ実践トレーニング 2009 Spring」開催のご案内(www.sec-pro.net) 「今から応募しようと思うんだけど、これから稟議書を出すので応募締切ま…

Netcat(nc)のメッセージダイジェスト

私の愛用ツールの一つであるNetcat(nc)が置いてあるVulnWatchに最近繋がらないので、Netcatを別のサイトからダウンロードしなければならないことが多い。 Netcat(www.vulnwatch.org) 別のサイトからダウンロードする場合、それが自分の欲しかったNetcatか…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2009 Spring」の募集を開始しました!

2009年3月10日(火)〜3月20日(金)開催の「情報セキュリティ実践トレーニング 2009 Spring」(CPEクレジット付与対象トレーニングコース)の募集を開始しました。 情報セキュリティ実践トレーニング 2009 Spring(www.sec-pro.net) 今回から各コースそれ…

SPN情報セキュリティ実践トレーニングは3月開催予定

まだ確定した情報ではないですが、SPN情報セキュリティ実践トレーニングは3月開催を予定しています。 合同会社セキュリティ・プロフェッショナルズ・ネットワーク(www.sec-pro.net) ネットワークセキュリティコースは2009年3月10日から3月14日の5日間、Win…

Software Design 2009年1月号に簡単な書評を書かせてもらった

Software Design 2009年1月号に簡単な書評(?)を書かせてもらった。 Software Design 2009年1月号(gihyo.jp)Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/12/18メディア: 雑誌購入: 2人 クリ…

Norton製品は更新サービスが終了するまでの間は無償で最新版の製品にバージョンアップできる

Norton製品は更新サービスが終了するまでの間は無償で最新版の製品にバージョンアップできることを、私は最近まで全然知らなかった(汗) ノートン アップデートセンタ 問題はバージョンアップすると除外設定が引き継がれないみたいで、ツールや検証用コード…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn」が応募締切間近!!!

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn」が今週金曜日(11/7)で応募締切となります。 「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn」開催のご案内(www.sec-pro.net) 「今から応募しようと思うんだけど、これから稟議書を出すので応募締切ま…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn」が応募締切の約一週間前となりました

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn」が応募締切(11/7)の約一週間前となりました。 情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn(www.sec-pro.net) 私が担当するネットワークセキュリティコースは、本コースで必要な知識となるTCP/IPの基…

「SPNセキュリティ技術解説セミナー」は無事終了しました。

昨日開催しました「SPNセキュリティ技術解説セミナー」は無事終了しました。多数のご参加、まことにありがとうございました。 SPNセキュリティ技術解説セミナー(www.sec-pro.net) 弊社初のセミナーでしたので、会場準備や受付、進行等で不慣れなことも多く…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn」の募集を開始しました!

2008年11月17日(月)〜11月28日(金)開催の「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn」の募集を開始しました。 情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Autumn(www.sec-pro.net) 今回からCPEクレジット付与対象トレーニングコースとして、各コー…

「SPNセキュリティ技術解説セミナー」が応募締切間近!!!

10/25(土)開催の「SPNセキュリティ技術解説セミナー」ですが、10/19(日)で応募締切となります。 SPNセキュリティ技術解説セミナー(www.sec-pro.net) 今週になってから申し込みが急増していますが、まだまだ定員まで余裕があるので、情報セキュリティに…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Summer」が応募締切間近!!!

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Summer」が今週金曜日(7/18)で応募締切となります。 「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Summer」開催のご案内(www.sec-pro.net) 「今から応募しようと思うんだけど、これから稟議書を出すので応募締切ま…

Xbox360のセキュリティも調べてみた

ITproセキュリティで「Xbox360のセキュリティも調べてみた」が掲載された。 Xbox360のセキュリティも調べてみた(itpro.nikkeibp.co.jp) 会社設立の作業などでドタバタしていたため、はげしく久しぶりの更新になってしまった(汗) 内容としては、WiiやPS3…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Summer」のネットワークセキュリティコースの内容を更新

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Summer」のネットワークセキュリティコースの内容を更新しました。 「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Summer」開催のご案内(www.sec-pro.net) 私が担当するネットワークセキュリティコースは、本コースで…

セキュリティ&プログラミングキャンプ2008が応募締切間近!!!

正直、このブログを見ている学生がどれくらいいるのかわからないけど、念のためご連絡。 セキュリティ&プログラミングキャンプ2008が応募締切間近です。 セキュリティ&プログラミングキャンプ2008(www.jipdec.jp) 講師や講義課目詳細、時間割も公開され…

「情報セキュリティ実践トレーニング 2008 Summer」開催のご案内

じつは数週間前から当サイトのプロフィールにも記載していたのでご存知の方もいるかと思いますが、塩月誠人氏と一緒にセキュリティの教育を行う会社を設立しました。 Makoto Shiotsuki(www.st.rim.or.jp) 合同会社セキュリティ・プロフェッショナルズ・ネ…

tcpdumpやwiresharkでTCP制御フラグを指定してパケットを収集する方法

tcpdumpやwiresharkでTCP制御フラグを指定してパケットを収集する方法を忘れることが多いのでメモ。 SYNフラグが設定されたパケットの収集 "tcp[13] & 2 != 0" SYNフラグが設定されていないパケットの収集 "tcp[13] & 2 == 0" SYNフラグのみ設定されたパケッ…

セキュリティ&プログラミングキャンプ2008で参加者募集中

今年も引き続き講師としてセキュリティキャンプ(今回からセキュリティ&プログラミングキャンプに変更)に参加することになった。 セキュリティ&プログラミングキャンプ2008(www.jipdec.or.jp) 参加者募集中なので、応募要領を読んでドンドン応募してく…

Interop Tokyo 2008の講演は無事終了

昨日、Interop Tokyo 2008のワークショップで「W01 企業ネットワークにおける21世紀のセキュリティトレンド〜重要度が高まるクライアント防御技術〜」という講演を行い、時間通り無事に終了。 10:00〜18:00という8時間もの講演になったが、6つのデモを見せな…

Windows Server 2008でDEPのポリシーレベルを変更する方法

Windows Server 2008の調査でDEPのポリシーレベルを変更しようとboot.iniを探したが、まるで見つからず(涙) いろいろ調べたところ、Windows Server 2008はBoot.iniからBCD(ブート構成データ)に変更されていた。 ブート構成データ エディタに関してよく寄…

初期設定でDEPが有効になっているプロセス(Windows Vista SP1)

Windows Vista SP1が公開されたので、さっそく初期設定でDEPが有効になっているプロセスについて"Use The Force(Jamiroquai)"を聴きながら調べてみた。 ちなみに使用したProcess Explorerのバージョンはv11.13だ。 また前回調査した環境は削除してしまったの…

初期設定でDEPが有効になっているプロセス(Windows XP SP3)

Windows XP SP3が公開されたので、さっそく初期設定でDEPが有効になっているプロセスについて"Supersonic(Jamiroquai)"を聴きながら調べてみた。 ちなみに使用したProcess Explorerのバージョンはv11.13だ。 また前回調査した環境は削除してしまったので、前…

Interop Tokyo 2008のワークショップで講演します

2008年6月9日(月)にInterop Tokyo 2008のワークショップ(有料)で、下記タイトルの講演を行います。 W01 企業ネットワークにおける21世紀のセキュリティトレンド〜重要度が高まるクライアント防御技術〜(reg.cmptech.jp) 本セッションでは「20世紀と21…